次のお仕事が無事に見つかりましたー! 明日出勤です!
ブランク1ヶ月未満はまあまあ上出来ではないかなと。
未経験業種ゆえに面接でも突っ込まれたりしましたし、実際覚悟持っていろいろ勉強もしなきゃいけないでしょうし、本番はここからなんですよねー…。
どうやら「年下の先輩」もいらっしゃるようです!
なんていうか、もうそういうことが起こりえる歳になってしまったんだなぁと(;´∀`)
わりかし喋ることになる仕事なので、本買って勉強してますw
今までそんなに喋らずに生きてきた人間ではあるけど、もうちょっと克服していきたいという気持ちも最近ありまして。
じっくり考える力はそこそこ足りてる(と思いたい)ので、
喋る・伝える力も伸ばせたら強いんじゃね!? という。
アウトプットもっとうまくなりたいな!
で。
4月6日がヤバかった件について、手短に。
リフレクがVOLZZA 2にバージョンアップして、EXTRA専用曲として登場したDisable Mark。
disable dA STACKがきっかけで音楽を作り始めたというRoughSketchさんとD-crew名義の右寺先生とのコラボということで、その時点で胸熱でしかなかったんですが、
この日に特別対談がアップされたんですよね!
REFLEC BEAT VOLZZA 2 稼動記念特集 D-crew a.k.a. Des-ROW×RoughSketch 新曲の制作秘話に迫る
ここまでじっくり語っていただけるなんて…5鍵時代の曲にも触れてくれてるし…しかも後編まで…!
(その後編も音へのこだわりが同じファンとして感涙モノだし、
以前のMarkシリーズのテーマが妄想の燃料になりすぎるし)
ありがたやありがたやと読んでおりましたら、
その後Dirty Androidsさんが2ndアルバムの告知をしてまして、収録曲の中にfeat.SLAKEのコラボ曲が!!
Dirty Androids 2nd Album 『Moments』| DA Recording
D/AさんとこのCDには毎回藤井さんが参加してるくらいですし、やっぱり好きなんだろうなと思うんですよね、
満を持してのコラボの発表が、よりにもよってこの日っていうね…! 理性飛ぶわ…!!
そのEchoes In The Night、先ほどのD/Aさんのツイートによると、アンビエントでダークでディープだそうです。
もっとじっくり語りたいのはやまやまですが、とりあえず、
この世に奇跡は存在してますね。確実に。(真顔)
お仕事がんばります! 強く生きます!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)